2009年10月29日木曜日

1対2

2週間手伝いに来てくれた義母が帰ってしまいました。

息子は半年ぶりの義母の対面の時もしっかりと覚えていたようで、この2週間の間思いっきり一緒に遊んでくれた義母が帰る前の晩、おんぶしてもらいながら
「ばあちゃん、かえんないで!」
と、言っていました。。
息子なりに義母がとっても息子に愛情を注いでくれていることをわかっているようで、帰ってしまうのが寂しいと感じているようです。
聞いている私も2歳の息子の気持ちを思うと切なくなりました

息子が生まれてから1歳半まで義母がずっと手伝ってくれて、困った時やちょっと見てて欲しい時にはいつも助けてくれていたので、そのことが、今、どれだけ有難かったのか身にしみて感じてます。今回、手伝いに来てくれている間も、せっせと身の回りのことプラス全力で息子と遊び娘の面倒も見てくれて、だいぶ助かりました。

今回、私の妊娠中から出産後まで、私達家族を支え助けてくれた皆様本当にありがとうございました。これからも家族4人よろしくお願いします。


そして、旦那が仕事に行っている間は、私と息子と娘の1人対2人の生活が始まりました。

早速、眠たい息子とおっぱいが足りない娘がギャンギャン泣いて大騒ぎ。
この状態、いつまで続くんだろう…

とりあえず明日も1日乗り切れるように頑張ります!!

2009年10月27日火曜日

運動会

息子が行っている支援センターの運動会がありました。

この日のために、午前中は、娘を手伝いに来てくれている義母に預けっぱなしで、支援センターに通い練習を重ねました。

が、そう思ってるのは私だけで、息子はいつも通り遊んで練習中もあっちに行ったりこっちに行ったりで「この子集団生活できるのかしら?」と、不安にさせられっぱなしでしたが、大好きなエイサーの練習にいなると一目散に太鼓を取りに行き、今まで興味なさそうにしていたみんなの輪にすっかり溶け込んでいました。

当日はというと、やっぱり息子はあっちに行ったりこっちに行ったりで、自由人全開でしたが、やっぱりエイサーの時は張り切っていました。

少しもじっとしていない息子を追い掛け回しに行ったような運動会でしたが、こんな調子で、先生の言うように来年の3歳には皆でお遊戯したりできるのかしら?と、不安の残る運動会でした。


2009年10月26日月曜日

かあちゃん、じょうず~

最近の息子、人を褒めて喜ばせる術を身につけてきました。

先日、息子を連れて車で買い物に行く途中、後部座席から

「かあちゃん、うんてんじょうず~」

2歳児の言うことと分かっていても、やっぱり褒められると嬉しい私

ご飯中に

「これ超おいし~!母ちゃんありがとう!」

と、無邪気に言う息子の食事がお茶漬けなのを後悔する私。

息子にそう言われると背中を見られてる気がして、安全運転を心がけて食事も美味しく食べてくれる物をしっかり作らなくてはと改心させられます。

子供の世話をしているつもりが、しっかり息子に操られている私でした。

2009年10月22日木曜日

お宮参りと記念撮影

先日、娘のお宮参りに行ってきました。


その後、記念撮影をしに写真屋さんへ行きました。
主役の娘は、沖縄の民族衣装を着せられたりしながらも、されるがまま何とか撮影が終了しました。



が、息子はお腹が空いているうえに眠いのも重なって機嫌がとっても悪く、着替えない!!から始まって、座らない!!撮らない!!と、私たちをはじめ写真屋さんをとっても困らせました。


あの手この手で飴やお菓子で釣っても全然乗ってこなかった息子でしたがエイサーの太鼓を見つけた瞬間、息子の目の色が変わってとってもご機嫌に…

こんな事なら早くあの太鼓に気づけばよかった…


こんな状態ながらも一生懸命撮影していただき、出来上がった写真からはあの時の戦場が決して感じられないほどいい仕上がりになってました。

さすが、プロの技!!

この写真を見るたびにあの戦場が思い出されるんでしょうね~。


2009年10月20日火曜日

やっさし~

「かずくん、やっさし~!!」

これ、最近の息子の口癖です。

「りおちゃん、おっぱいどうぞ!かずくんやっさし~」

「お友達、おもちゃどうぞ!かずくん、やっさし~」

「(例え今必要でない物を持ってきても)かあちゃん、はい、どうぞ!かずくん、やっさし~」

息子の脳の中で、自分の言葉と私の言葉が一緒になってしまっているんでしょうか…??

只今急ピッチで色々な革命がおきている息子の頭の中

少々お疲れのようです…

2009年10月19日月曜日

いいこ、いいこ

まだまだ気まぐれですが、息子なりに妹を可愛がってくれてます。

私が授乳していたり、旦那が娘を抱っこしていたりすると、ちょっかいを出したりする息子ですが、私たちが見ていないところでは、娘に興味をもってベットを覗いたりしている息子。

私が部屋を離れている時に娘が泣いてしまったら、ちゃんとお兄ちゃんらしい事をしてくれてました。

やるじゃん!!かずくん!!


2009年10月15日木曜日

母が残していったもの

私が切迫早産の時から数えると約2ヶ月私たち家族と共に生活してくれた母が先日帰りました。

この先、母とこんなに長く同じ屋根の下で一緒に暮らすことはもうないだろなぁ~としみじみ思うと寂しくなってきてバスを見送った後、息子の胸を借りて泣いてしまいました。

この2ヶ月の間で、母が私たち家族に残していってくれたものがたくさんありました。

まずは、母流の子育て法

息子に対しての接し方を間近で見ることが出来て、おしゃべり上手な息子に対しての交わし方や甘えさせ方、叱り方等とても勉強になりました。さすが4人の子供を育て上げた子育てのプロです。

そして…

「まったくにもぅ~!!」

これは、母がいなくなってから、息子がやたらと言うので気づいたんですが、母の口癖でした。
息子はこの言葉の使い方までマスターして、レジの前のお菓子を今日は買わないよ!と、私が言うと怒り出し、手足をバタつかせて

「母ちゃん買ってってばぁ!!まったくにもぅ!!」

と、大声で叫ぶので周りの人に笑われてます…


そして

「じいさん、やめてよ!!」

これも、息子がお友達におもちゃを取られたときに言っていて笑ってしまいました。息子を連れて実家に行っているときに母が父に言ったようです。

あらあら、母に対しての感謝のページにするつもりがすっかり暴露ネタになってしまいました。

言葉をドンドン吸収していくこの時期、息子の前で使う言葉にはしっかり気をつけないと家族の会話が見えてしまう…と、いう事も母が残してくれた大きなお土産でした。

2009年10月1日木曜日

贈り物

最近、我が家に贈り物が沢山届きました。
娘が生まれたこともあって、出産祝いやらで連日郵便屋サンが我が家に届け物をしてくれます。
その中には、娘ばかりじゃ可愛そうだからと、息子にもおもちゃを送ってくれる方も

本当にありがとうございました。

そして、北海道に旅行に行った方からも現地から鮭を送ってくれました。




鮭児(けいじ)に並ぶ品らしく、釣り針と糸がついてました。



沖縄に来て、美味しい魚に飢えている私達にはかなり嬉しい逸品でした。
油がのりまくりでとっても美味しくいただきました

皆さん、本当にありがとうございました。