2010年11月28日日曜日

ファーストシューズ

1歳3ヶ月を目前に、やっと娘が靴を履いての近くの公園にお出かけです。


今の娘には、まだまだ靴よりも膝当ての方が必要ですが、靴を履かせると歩き出しそうな体格でサマになってます( ̄∀ ̄)

2010年11月26日金曜日

飲み会

「今日、とおちゃん、9時から飲みかいだって。
だから〜、ビールのんで〜、キムチたべてぇ〜、やきにくたべてぇ〜、お酒のんで帰ってくるって〜。 」


朝、職場に向かう車の中での息子との会話


朝、旦那が私に言ったことをしっかり聞いてました。


まるで、歩くスピーカーになりつつあります(-.-;)

2010年11月18日木曜日

ABCの歌

♪ABC~、ABC~♪

日本の歌もままならない息子ですが、どこで覚えてきたのか、ABCの歌を歌いだしました。

息子が歌うと本当にABCだけの歌です

2010年11月17日水曜日

ゴードン


youtubeで、機関車トーマスの歌を見てる息子

何の動きかと思ったら…

ゴードン(トーマスの仲間)のマネ??らしいです。

これ、親でも理解不能です。

でも、娘は大喜び!!

兄妹にしかわからない何かなんでしょうね…

2010年11月16日火曜日

おれ、おとこだから…

託児所に2歳年上のお兄ちゃんが入ってきてから、すっかり言葉遣いがお兄ちゃんになってきた息子


ご飯の前に部屋の片づけをするように言ったら、いつもなら、かあちゃ〜ん一緒にやってーと甘えてくるのに、


「おれ、おとこだから、ひとりでできる!!」


と、一言


3歳にして男の責任をしょってる息子


これからの人生、男だからって何度大変な想いをしなくてはいけなくなるんだろうね。


まずは、男だから一人で片づけ頑張ってもらいましょ�

お風呂好き

お風呂が大好きな娘


みんなが出てしまっても一人で遊んでます。


こんなにすっぽり入るなんて…


このまま川に流せそうです(^O^)

2010年11月14日日曜日

かくれんぼ

「かあちゃん、かくれんぼしよっっ」


10秒後


「もういいかい?ってきいて!」


えっっ?

もういいの?


まさしく頭隠して尻隠さず


昔の人はうまく言ったもんだよ(-.-;)

食欲の秋

息子もすごかったけど、娘の食べっぷりには圧倒されます


今日の晩ご飯

焼きそば半人前 ご飯子供用茶碗に1膳半 カボチャとポテトのサラダ 味噌汁 みかん2個


今日もモリモリと気持ちよく食べてくれます

生傷

にいにが遊んでるものにチョット手を出したら、やられました…


行動範囲が広くなった莉央ちゃん


生傷も多くなりました。


にいには女の子だからって容赦しません(∋_∈)

2010年11月7日日曜日

女の子って…

おとなしく絵を書いたり折り紙をしたりしてるイメージでしたが…

どうやらうちの子は例外らしく、お兄ちゃんより活発なようです(-.-;)

おいしそうに…

アイスを食べる息子


沖縄は、まだアイスが食べれる気温です。

2010年11月1日月曜日

似合うと臭う

似合うと臭う


漢字にすると、全然違う言葉だって一目瞭然


におう  と にあう


ひらがなで見ると、似てるんですよ。

って、今まで気づかなかったけど、


息子との会話

私の結婚指輪を見て息子が

「かあちゃん、これ、父ちゃんに買ってもらったの??」

私:「うん、そうだよ」

指輪を鼻につけて臭いをかぎながら

息子:「うん、にあう。すっごくにあうよ、すてきだよ」



姉の子が、新しいスカートを皆にお披露目した時、

スカートの臭いをかぎながら

「あーちゃん、すっごくにあうよ。いいにおい!!」


息子の脳の中では

におう  と  にあう

が、ごっちゃになっています。

どう解決すればいいんでしょう??

親は楽しんでますが…(^V ^)

ながかったぁ…

娘の風邪から始まって、入院して、退院して、腸炎になって通院して…

約1ヵ月と1週間

本当に長かったぁ


やっと、普通の生活に戻れそうな兆しです


仕事を始めて5ヶ月で2度目の長期の休み

しかも、今回は1ヵ月…

いろいろな方に迷惑をかけました。

そして、改めてまわりの皆さんの温かさに触れました。

「自分も母だから気持ちはわかるよ。お子さんのことを一番に考えてあげなさい」

と、言ってくださるお客様

「仕事のことは気にしないでゆっくり治してね」

と、言ってくれる私の仕事を代わってくれる職場の方

いつも心配して、いざと言う時はいつも駆けつけてくれるAさんとEちゃん

せっかく帰ってきたのに何もしてあげられなたっか姉とあーちゃん

またまた鹿児島から駆けつけてくれた百人力の母


そして、いつも支えてくれる家族と旦那さん

みんなみんなありがとうございます

私が、皆さんのお役に立てるときは、是非是非お手伝いさせてくださいね。